わこのズボラ日記

ずぼらに生きるおんなの日記です。

わっぱ弁当

昨日に続き、本日もわっぱ弁当を作ったのでご紹介します♡

 

冷凍庫のストックを処理すべく

今日は、彼と私の分のお弁当を作りました!

 

ですので、毎回入っているおかずはほぼ同じです(^_^;)

 

 

f:id:sabakodesu4:20160831173805j:image

 

統一感のない、

テーマの特にないお弁当です(´Д` )

 

【入っているもの】

☆白米
☆シャケフレーク
   生姜昆布
☆ウインナー
  卵焼き
ブロッコリー
☆きゅうりもみ
☆ベーコンとポテト巻き
   ひと口トマト
☆チーズちくわ
☆いんげんのソテー
☆ピーマン炒め
☆甘辛きんぴら炒め
☆かぼちゃ
☆枝豆

☆唐揚げ

 

☆印のものは、冷凍庫のストックです。

だいたいは自分で事前に作ったものを

ストックしてます。

 

 

f:id:sabakodesu4:20160831173823j:image

 

わっぱ弁当箱と、箸箱

楽天で色々調べて集めました。

 

ダイエットにもいいし

健康にもいい

お弁当♪

 

お出かけしない日に、

私は作ります。

 

お弁当用の料理のストックをしておくことで、

簡単にお弁当が作れます。

 

ズボラさが出ていると

自分ではちょっと思ってます(^_^;)

 

 

父の部屋 エアコン取り付けの件

連日エアコン探しをしています。

父の部屋のエアコンが去年から壊れているようで、本人がなかなか買い換えないため私が買うことにしました。

 

実家では、通常工事ではエアコンは取り付けられません。

 

まず実家は、配管が壁の中に埋め込まれてます。そして、父の部屋は2階ですが室外機は1階に設置してあります。

 

父の部屋は南側で11畳ほどの畳部屋です。

とても暑くなります。

以前のエアコンは、

3,200キロカロリーのものでした。

 

 

昔父は電気屋さんでもあったため、

こだわりが多く10畳用のエアコンでないと嫌だとか

 

三菱(部品が全部日本製)、日立、パナソニックじゃないと嫌だとか、

 

2,800キロカロリー〜3,200キロカロリーじゃないと嫌だ

とこだわってました。

 

 

何とか本人の希望の三菱の2,800キロカロリーのエアコンを選び、工事の見積もりに来てもらいました。

  

すると、配管の部品がもうないため隠蔽工事はできず、外付けの工事でないとできないことや、エアコン自体が大きくて取り付けられないということでした。

 

畳部屋は柱があったりするので、

エアコンが小さめのものしか取り付けられないことがあるそうです。

 

という事でまたふりだしにもどりました。

 

小さいエアコンは、

富士通くらいしかないとのことでした。

高さ250×幅780のサイズです。

(富士通は故障が多いと聞いてます。)

 

 今日また電気屋さんへ行き、

富士通の14畳用の4,000キロカロリーのエアコンが安くなっていたのでもうそれに決めました!

 

父は、容量が小さいものより大きい方を希望していました。

 

電気屋さんも、容量が大きい分には目的の温度に早くなるしその後は一定の温度に保つようになるだけだから、大きい分には問題ないとおっしゃってました。

 

ビックリなことに、

工事費込みでなんと11万円程でおさまり

ホッとしました。

 

 

形が大きいエアコンでも、

タテサン(縦桟)という吊るす方法もあるそうです。

また柱と柱の間に板を自分で設置するという方法もあります。

 

余分な工事費が1万円とちょっとで済み、

良かったです(^ ^)

ちなみに外付けで、室外機はベランダに配置することになりました。

 

そんなわけで、エアコン購入を考えている方は色々と気をつける点があるようです。

 

 

エアコンが安い時期は2月と8月と聞きました。

今すぐ必要でなければ、上記の時期に購入を検討してもよいのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

洋服の食べ物のシミ消し

毎日のように私は洋服を汚しているように思えるこの頃。

 

実際に、食事をしていると色々な物を落としていることにきづきました(^_^;)

 

今回は白いスカートを、

ぶどうの汁で汚してしまいました。

 

カーディガンを膝にかけておいたのにも関わらずです…(-_-)

 

f:id:sabakodesu4:20160827074921j:image

全体的にはこんな感じで汚してました。

 

f:id:sabakodesu4:20160827075011j:image

 そこでせっかくだったので、

最近購入した2つのシミとりで実験をしてみました。

 

 ①トップシミとりレスキュー

を使用してみました。

 

トップ シミとりレスキュー 17ml 吸水シート5枚

トップ シミとりレスキュー 17ml 吸水シート5枚

 

こちらは醤油、コーヒー、血液など水性のシミと、ミートソース、口紅、ファンデーションなどの油性のシミと両方対応してます。

 吸収シートが5枚ついてました。

洋服の裏にこのシートをセッティングして、トントントンとシミとりをつけます。

 

 

f:id:sabakodesu4:20160827084147j:image

 ↑このシミを取っていきます。

 

 

 

 

 

f:id:sabakodesu4:20160827083451j:image

 少しだけうっすらシミが残ってます。

 

 

 

 

 

f:id:sabakodesu4:20160827083548j:image

さらに時間を置いたところ、

もっと薄くなりました。

この状態で洗濯機に投入しました。

 

 

 f:id:sabakodesu4:20160829134056j:image

 ほとんど消えたのですが、

うっすらシミが残りました。

写真ですとわかりづらいです。

 

 

 

②アルプスベンジン

 を使用してみました。

 

アルプスベンヂン 小 100ml

アルプスベンヂン 小 100ml

 

こちらは水性の汚れは落ちないと書かれています。

油性専用のシミ取りのようです。

 

 

 

f:id:sabakodesu4:20160827084115j:image

 ↑このシミを取っていきます。

布でトントントンとつけます。

 

 

 

 f:id:sabakodesu4:20160827084245j:image

 数分後あまり消えてないです。

 

 

 

 f:id:sabakodesu4:20160827091948j:image

さらに時間を置くと、薄くなってます。

この状態で洗濯機にかけます。

 

 f:id:sabakodesu4:20160829134112j:image

大分消えたのですが、

やはりうっすらシミが残ります。

写真ですとわかりづらいです。

 

  

 f:id:sabakodesu4:20160829134446j:image

 ビフォー &アフターです。

 

 

神経質な私は、最終的にいつもお世話になっている

③ワイドハイター

で、お湯でつけ置くことにしました。

 

ワイドハイター 衣料用漂白剤 粉末 本体 750g

ワイドハイター 衣料用漂白剤 粉末 本体 750g

 

  

除菌を目的に使われていたり、

におい防止に使われていたり、

 洗濯機の掃除で使われていたり様々な用途があるようです。

私は、主にシミや汚れの漂白剤として使用してます。

 

液体のものですと汚れは落ちないのですが、

 これは頑固な汚れもつけ置きする時間を長くすると

結構汚れが落ちてくれます。

衣類へのダメージも少ないように感じます。

しかし衣類の素材によっては、

黄ばんでしまうことがありますので

気をつけて下さい。

 

 

写真はありませんが完璧な白さを取り戻してくれました!

さすが、ワイドハイターさまさまです♡

 

 

父の住宅ローンの借換、山場へ

今日は、父と待ち合わせをして

お金を借りている銀行に行ってきました。

 

田舎だからもあり、

テレビ電話で対応してもらい無事に

借換実行日を決めることができました。

 

そのあとがまた大変でした。

 

融資をしてもらうネット銀行に、

依頼書を記入して郵送をしました。

 

ちょっと前にネット銀行の口座を作って、

その口座でローン返済をすると

数%何か手数料が安くなるので

ネット銀行の口座開設をしました。

 

それにより新たにデビッドカードつきのキャッシュカードと、クレジットカードの2枚が届きました。

 

クレジットカードは、

年間10万円以上使わないと年間手数料がかかるため、家の電気代をそのクレジットカード払いにする申請をしました。

 

また住宅ローン返済をするのに、

ネット銀行の口座に父の年金が入るように手続きをしました。

 

デビッドカードつきのキャッシュカードとクレジットカードでは、引き落とされる銀行口座が違うことを初めて今日知り戸惑いました。

 

・デビッドカードつきのキャッシュカードは、ネット銀行口座で取り引きする。

・クレジットカードは、すでにあるこちらの他の銀行口座で取り引きする。

 

なんともややこしいのですが、

今のネット銀行はこんな風になっているんだなあと思いました。

 

何はともあれ、

無事に諸手続きが終わったのでホッとしました(^ ^)

野菜を簡単便利に摂りたい時=スムージー

 

今年の自分の誕生日に、

兄に買ってもらったミキサー。

大活躍中です♪

 

 

今日も野菜が足りないかなと思ったので、

スムージーを作りました。

 

f:id:sabakodesu4:20160826000322j:image

 

【 入れたもの】

 

水菜3束

バナナ1本

オレンジ半個

りんご半個

人参4分の1

ヨーグルト1個

マキベリー 適当に

蜂蜜 適当に

ココナッツオイル 大さじ2

レモン汁

氷と水

 

いつも私が作るのは、

だいたいこんな感じです。

 

甘さが欲しいので果物も入れます。

 

健康や美容に良いとされている

ココナッツオイルは、スムージーだと味が混ざってくれて気になりません。

 

たくさんのココナッツオイルを調べて、

これだというものに決めてます。

ブラウンシュガーの無漂白、無精製の有機エキストラヴァージンココナッツオイルです。

芸能人の方も愛用している方が多いようです。

        ↓

 

そしてミキサーですが、

これはとても使いやすいです。

洗うのが大変と言う方もいらっしゃるかとおもいますが、

ミキサーはどれも洗うのは面倒なのです。

 

分かりやすくて使いやすいもの、そしてちゃんとした機能のものを考え、

パナソニックのファイバーミキサーを

選びました☆

 

色合いもブラウンで落ち着いてます。

これなくして私の生活は

成り立たないです。

 

トレイルランニングをしている私としては、

やはり日頃の健康管理は必須なのです。

 

食べ物から体は作られます。

 

プレゼントにもお勧めです♪

              ↓

 

 

 

簡単ですが読んで下さりありがとうございます♪

 

来年の誕生日は兄に何をもらおうかなと

もう考えてます(笑)

弁護士さんと面談

本日は法律事務所にて弁護士さんと、

1時間ほど面談してきました。

 

今日の話は、

損害賠償請求と未払い残業代を併せていくらくらいの請求をしていくかがメインでした。

 

私は最低150万円くらいを希望。

200万円の請求をしていきたいです。

 

今の状態では損害賠償請求が難しいとは、

弁護士さんは言ってました。

労災が通ってから足りない分に関しての請求は可能とのこと。

 

とりあえずは、先日労働基準監督署で教えてもらってきたことを報告しました。

 

申請書についても

元職場のみが埋めれば提出ができる状態にしておくことになりました。

なので、私は初診でかかったクリニックに診断欄の記入をお願いすることになりました。

私が書く欄ももう埋めてしまおうと思います。

 

あとは、弁護士さんが足りない資料で私が持っているものを探して提出すること。

 

ボイスメモの書き起こせられるところを書き起こす作業も、下書きしかできなかったので個人的にワードに打ち込んでカウンセリングの時の振り返り用にするのと弁護士さんにも提出しようと思います。

 

私の汚い字のものを弁護士さんには、

とりあえずコピーで渡しました。

 

ボイスメモを聞き直していると、

元上司が丁寧に対応してくれる部分もあるので

使えるものなのか判断に迷うことを弁護士さんに話した所…

 

そもそもこんなに長時間に話す内容ではないですし、責められることではないんですよと言われました。

こうゆう対応な時点で弁護士さんとしては、もうパワハラにあたると考えているとのことでした。

 

おそらく無意識にやってるんでしょうが、

適当にしか考えてないからこうゆう対応なんですよと言われました(^_^;)

 

私がカウンセラーさんとこれについて振り返らないとと言ってたことも、振り返る内容のことでもないですと言ってくださってました。

 

私はそれでも振り返らざるをえないと思ってます。私はそこを振り返らないと前に進めないからです。

 

自分のこうゆう性格は、

本当に面倒臭いとは思いますが…

自信に繋げたいと自分では思ってます。

 

 

次に弁護士さんにお会いするのは、

調停後になります。

 

それまでには、

私は労災の申請を終わらせておく予定です。

 

 

また動きがありましたら、

報告しますね。

 

 

ここまでお読みいただき

ありがとうございました☆

労働基準監督署へ労災申請について聞きに行く。

今日の雨と風は凄かったですね。

お昼前くらいに、

完全でもない武装をして労働基準監督署(以下労基とします)に向かいました。

 

でもそれなりにGore-Texのブーツに

カッパに傘をさしてました(^_^;)

 

さて、労基に到着して

「労災申請に必要なものをもらいに来ました」

と言うと、半個室で2名の担当者から経緯を聞かれました。

 

最初↓この『精神障害の労災認定』という薄い冊子を見ました。

f:id:sabakodesu4:20160822211931j:image

 

これまでの大まかな経緯をお話し、
「業務による心理的負荷が強に該当しないと
労災はおりないので聞いた感じだと難しいですよ」と何度も何度も言われました。

 

私の場合は、↓この29、30、31の出来事に

該当してくるとのことでした。

f:id:sabakodesu4:20160822212130j:image

 

私の精神的な負担も考えるようにとのことでした。
元職場の上司などにも色々話を聞くことになるし、私からも色々な話を聞いたり書類を提出してもらう必要性が出てくるとのことでした。

 

いったん担当弁護士さんと相談することを提案されましたが、もう相談した上で書式をもらってくることになってることを話しました。

 

書式を持ち帰って、
再度弁護士さんと検討するのでは
ダメなのか?それよりもう帰ってくれってことですか?と聞くくらい
労災への該当は難しいと言われました。

 

申請さえも渋るのか…

確かに調査は大変なことではあるかと思いますが、申請を希望し申請をする権利は私にあるはずです。

 

その後申請用紙を持ってきてくださり、

説明してくださいました。

 

休業補償か治療費かのどちらかの請求ができるとのことでした。

 

治療費だった場合、

現在通院しているクリニックにしばらく自費で通ってもらった方がいいと言われました。

ただ労災認定されなければ、

お金は戻ってこないとのこと。

 

私は、休業補償で請求したいと伝えました。

 

インターネットからも厚生労働省のサイトからダウンロードできます。

様式第8号業務災害用の書式を渡されました。

表裏面あり、この↓2枚でした。

 

f:id:sabakodesu4:20160822212723j:image

 

f:id:sabakodesu4:20160822212735j:image

 

・ ②の労働保険番号は元職場に確認してくださいとのことでした。

 

・振り込みを希望する自分の銀行口座の詳細を記入します。

 

・「会社」と書かれている部分は、元職場に証明してもらい記入してもらいます。

もし拒否され書けない場合は、元職場から理由書を書いてもらいます。

 

・「病院」と書かれている部分は、初診でかかった病院に記入してもらいます。

 

説明があった箇所をざっと書きましたが、

厚労相のネット上に記入例もありますので

参考にされると良いと思います。

 

この請求書と必要な証拠書類などを添付して郵送でもOKなので、申請という流れになります。

 

ある弁護士さんの話だと、労災の結果が出るまでに半年かかるとも聞いたことがあります。

 

すぐに回答は出ないことを前提に申請を検討していかれることをお勧めします。

 

私も再度弁護士さんと相談しようと思います。

 

あと私の担当弁護士さんがおっしゃっていたのは、厚労相パワーハラスメントのサイトを見て自分に該当しそうかチェックするのを勧められました。

 

明後日に弁護士さんとお会いする予定なので、

またご報告します☆

 

 

読んでくださりありがとうございました。