わこのズボラ日記

ずぼらに生きるおんなの日記です。

クリスマスケーキ1ホールを独り占めする。

 1人になってせっかくだから

クリスマスと向き合い、

ケーキ1ホールを1人で食べきる!

ってことをやってみました(笑)

 

 

 

とてもくだらないことですが、

こんな機会もそうないかなと思って

独り占めしてみました(^_^;)

 

 f:id:sabakodesu4:20161227233156j:image

 

 

25日夜、食べ始め

f:id:sabakodesu4:20161227233325j:image

 

 贅沢なこの企画。

1ホールを切らずに食べだした至福感、半端ない!!

 f:id:sabakodesu4:20161227233347j:image

 

 

しかも銀座千疋屋の6,800円くらいの5号ケーキ。

 

f:id:sabakodesu4:20161227233535j:image

 1回目はこれで限界となりました。

半分食べれなかった…

 

 

 

 

26日朝、残したケーキにチャレンジする。

f:id:sabakodesu4:20161227233707j:image

なんとか半分くらい食べれたかな?

 

 

 

26日夜、

f:id:sabakodesu4:20161227233747j:image

なんとかここまで食べきりました。

 

 

 

27日朝、

f:id:sabakodesu4:20161227233906j:image

 

 ついに、完食!!

 

 

f:id:sabakodesu4:20161227233937j:image

 

私の人生の中で、

これが1回で終わるといいなと切実に思ったのでした。

 

 

 

でもまた、食べてもいいかも。

その時の自分の状況を楽しめる、そんな自分のままでいれたらそれはそれでいいのかなと思ったのでした。

 

 

 

 

カウンセリング24回目

今回も何を話そうかと考えながら臨んだカウンセリング。

 

 

 

最初は、彼がいなくなって寂しい話をしてました。誰でもいいから会話ができる人とか思って焦っていたけど、1人に慣れてきたことを話しました。

 

 

 

その後、最近見る仕事の夢の話をしました。

これまで責められたり追い込まれる内容だったのが初めて、仕事を頑張れてる夢だったのです。

 

 

 

それと最近読んでいて良い本の話もしました。

『一生折れない自信の作り方』という本なのですが、自信がないうちは根拠のない自信を持ってしまうことが大事なのだそうです。

この本は、うまく言えないのですが別れた彼にも通じることが書いてあって元彼に読んで欲しいなと感じました。

 

 

元彼は根っからの本好きでしたが、ちゃんと理解して読んでないんじゃないかと私は思っていたりします。余談でした。

 

 

 

仕事の話になりました。

PSWという仕事を今はできないと思っている自分がいることについて話してました。

 

 

 

「なぜそう思うのか?」

とカウンセラーさんが問います。

 

 

 

私はまた同じことがあったら、一生立ち直れないんじゃないかと感じていてそれが恐怖になっています。

 

 

 

カウンセラーさんが掘り下げて質問します。

「どういったことが起こると思うのか?」

 

 

 

 

前もこんな会話をしたような気がしましたが、

今回は深くまで考察していた気がします。

 

 

 

 

上司が言っていることと自分がそうではないと思っていることが混同して、上司の言っていることが正しいように思えてくる。

そして自分を破滅するまで追い込んでしまう。

 

 

 

「そうならないためには?」

 

 

 

追い込まれる前に、勝手ではあるけど仕事を退職してしまう。

 

 

 

自分の意見と上司の意見を混同しないようにしていく。

 

 

自分の危険信号を感じ取って無理をしないようにする。

 

 

 

そういうことを事前にまとめておいて、

危険信号を察知できるようにしていけたら

きっと前の仕事もまたできるんじゃないかと思えてきました。

 

 

 

 

自分の能力不足なところももちろんあるから、そこも改善させていかなくてはならないけど。

その前に自分が潰れてしまったら何もできない。

 

 

 

レアなケースだろうけど、

同じような上司がまた現れるかもしれない。

そうした時の自分の対策を練っておく必要がある。

 

 

 

間に受けないで流せる自分も必要だし。

 

 

 

自分の正しいと思っている考えを変える必要はない。

 

 

 

時間がかかると思うけど、

用紙にまとめようと思う。

 

 

 

次回はカウンセラーさんが、混乱した時に心を落ち着かせる呼吸法を教えてくれることになりました。

 

 

 

カウンセリング23回目と薬の事

今日は23回目になるカウンセリングでした。

 

 

最近今日は何を話したらいいのかなと

考えるようになってきました。

というのは、そろそろ卒業かなと感じてきています。

 

 

 

 

彼とのことや調停のことを主に話しました。

 

 

 

先日弁護士さんとの打ち合わせで、

考えがまとまらなかったことや

 

 

 

彼との別れについて

少し落ち込んでいることなど話してました。

 

 

 

それから旅行に行くことやフラメンコをまた始めることも考えだしていることも話しました。

 

 

 

何かをする思いはあるけど

気力が出てこないことも話しました。

 

 

 

 

結局何が話したかったのかここのところ毎回それで終わります。

 

 

 

カウンセラーさんが唯一言ってくれて、

心に響いたことは

 

 

 

そもそも同棲を彼はしたくなかったのではというふうに思ってしまうと私が言ったら、

 

 

 

それは別のこととカウンセラーさんが切り替えしてくれました。

 

 

 

同棲をする前に役割分担を決めたのですが、

同棲をしてから彼が役割を守らなくなったことでつい私が彼はそもそも同棲も前向きではなかったのではと考えてしまってました。

 

 

 

カウンセラーさんに言われて、

ハッとしてお互い同棲したかったからしたんだと思い返しました。

 

 

 

ただその後、うまくいかなかった。

 

 

 

 

私と彼はお互いを好きでした。

そこに嘘はないです。

 

 

 

うまくいかなくなったことも事実だけど…

 

 

 

 

ドクターにも言われました。

 

 

 

 

2人のことだから、他の人は見てないから振り返るのは難しいね。

でもこうだったんじゃないかって考える時期だねと。

 

 

 

 

薬はエビリファイが増量になりました。

半錠だったのが1錠に。

 

 

 

 

気持ちを上向きにしていきたいです。

 

 

 

 

彼のこと好きでした。

でもうまくいかなかった。

 

 

 

カウンセラーさんにも言われたように、

我慢しないようにしよう。

ありのままの自分の感情を受け止めて、

素直になろう。

 

 

 

 

彼のこと好きだったから、

とても哀しい。

この感情を大切にしようと思います。

調停1回目

今日やっとやっと待ち望んでいた調停1回目でした。

 

 

担当弁護士さんだけの参戦でした。

 

 

 

相手方の元職場の反論分が7日付で届いたのを見たのですが、論点がズレていたりどうしてそこなの?という箇所がありました。

 

 

 

その通りの今日は結果になったのかもしれないです。

 

 

 

パワハラじゃないの一点張りのようでした。

 

 

 

また私達の意向を相手側に提示していくことになったようです。

 

 

 

私も自分のことなのだから、もっとちゃんと考えないとです。

カウンセリング22回目

カウンセリング22回目でした。

調停を11/10に控え、

彼が家を出て行くのも重なって不安定にならないかを心配している自分がいました。

 

 

カウンセラーさんと話して、

とりあえず彼とは現状維持で自分からはなにも切り出さないでいるということになりました。

 

 

彼との同棲生活の結果などカウンセラーさんに報告して、吐き出したそんな感じでした。

 

今回は自分を責めたりはしなかったです。

 

 

ただこれで良かったのかは疑問です。

 

 

本当に別れるという決断で良いのか…

 

 

 

 

薬の追加

前々回の診察の日記のアップを忘れてました。

 

カウンセリングの後、

ドクターとの診察でした。

 

今現在処方されている薬は、

エビリファイ錠3mg

   0.5錠を毎朝服薬。

 

レンドルミン錠0.25mg

    寝る前に1錠

  (実はあまり飲んでません(^_^;))

 

 

 

そして本日追加になったのが、

レスリン錠25

    寝る前に1錠

この薬は、鬱状態を改善する薬のようです。

脳の機能を調節する物質(セロトニン)の働きを活発にして、意欲を高め、気分を楽にしてくれます。

とありますが、寝る前に飲んでもいいそうです。調節してくれるらしいです。

人によっては、夕食後や朝食後に服薬したりとあるみたいです。

薬が効き過ぎていれば半錠にして服用しても良いとのことでした。

 ドクターによると、気が張っていて寝つきが浅かったりする時にも処方するそうです。

睡眠の質を良くする薬。

 

11/7現在、リスリンは半錠での処方になりました。緊張をやわらげてくれる感じがします。これを飲むと寝つきが良くなりました。

 

彼との別れ…でも同居中

10/12で同棲3ヶ月になりました。

 

 

私達は、今回の同棲をする前に一度6日間で同棲を失敗しています。

 

 

何かのことで怒った私がアパートを飛び出し、

それにつられたかのように彼が猫2匹を連れて実家に帰ってしまいました。

私としては意味がわからないという感じでした。

怒ってるのは私なのに…

 

 

 

ですので今回の同棲前には、

役割分担をきちんと決めさせてもらい書面にまでまとめ約束をしました。

 

 

 

しかし、役割分担を彼が守らなくなりました。

私はイライラすることが増え、

彼に対して冷たくなっていきました。

 

 

 

ほとんどのことを私がやる状態に、

戻ってしまいました。

 

 

 

私は「家政婦みたい」という気持ちでした。

 

 

 

 私がいくら言っても彼には響きません。

しかもとてもうざがられました。

 

 

 

本人が気づいてやらないとダメだと思い、

私は言うことを辞めました。

 

 

 

そんな中、約束のお試し同棲生活が

3ヶ月を過ぎました。

 

 

 

それでも私達は話し合いと言うより、

お互いの不満点を言い合ってました。

 

 

 

 

 彼の言い分はこうです。

役割分担なんて決めないで、

できる人がやればいい。

 

 

 

いつからか、彼は自分のマイルールを通していて、私達が決めたルールを無視してました。

 

 

 

私としては、できる人がやればいいとなると私が全てをやることになるので役割分担を決めたのです。

 

 

 

 

その他にも一般的な人と人とがコミュニケーションを取る上で、常識的なことが彼にはなくてイライラしてました。

 

 

 

・挨拶がない。

帰ってきてのただいまの言葉がない。行ってきますがない。

・彼が食事を作った時に、自分の分だけよそって勝手に食べ始めていたこと。

・質問に対してシカトする。返事もない。

・食事中、スマホをいじる。

 

 

その他、

何かあった時に私のせいにする所です。

そして私に対して無関心という態度をとることがあります。

 

 

 

彼は自分の2匹の猫を凄く可愛がってます。

そのくせ、猫のことをあまり見てない時が多いです。猫の餌の量の管理とかも私がしてます。

 

 

 

猫がアパートにきた時に、私が履いていたスリッパの音がするので猫が驚くから静かなものに変えて欲しいと言われました。

 

 

 

そして私は静かなスリッパを履いていたのです。

 

 

 

1匹の猫が最近腎不全ということが判明して、毎日点滴注射を私達がしています。

 

 

 

さすがに点滴注射の時は、怖いらしく猫は震えてしまいます。注射が終わっても震えていた猫を、彼は抱っこしてあやしてました。

 

 

 

私は歯医者に行く前に、やることがあって猫のトイレを移動させようと動かした瞬間に尿シートが尿でいっぱいになってたようで尿がトイレから溢れてきました。

 

 

 

尿シートは普段彼が交換していたので、新しいシートがどこにあるか私はわからなかったのもあり彼に「今忙しい?」と声かけた所「忙しい」と言われました。

 

 

 

「尿シートはどこ?」と聞いても返事が返ってきません。それどころか、私の状態を聞こうともしません。

 

 

 

しょうがなく彼の所に行くと、

突然「スリッパを脱いでくれる?」と言われました。

 

 

 

ふざけんなと思いました。

私のスリッパの音が恐くて猫が震えているとでも?!ありえないことでした。

 

 

 

 

もうそこから尿シートを取り替える気にもならずに、私はプルプル震えだしブチ切れました。

 

 

 

少し前に猫が餌を食べなくなり

病院にはじめて連れて行く時も、

私のせいにしようとしていた彼。

 

 

 

猫をなぜ病院に連れて行ったかというと、

餌を食べなくなってしまったのと皮膚が硬くなってしまったからでした。

 

 

 

餌を食べなくなってしまったので、1日は彼が無理やり猫の口を開け餌を押し込んで食べさせてました。

 

 

 

 

その次の日はなんとか猫は餌を食べてくれましたが、私はもう病院に連れて行った方がいいと思うから明日病院に連れて行くと言ったら

 

 

 

「連れて行きたいなら連れて行ってきたら」と彼は私に言いました。

私は、飼い主は一応彼なので様子を見ることにしました。

 

 

 

彼は猫の口に餌を押し込む時は、私に爪を切っておくように言ってました。

ですが、私はそんなに伸びてないので爪は切りませんでした。

 

 

 

その次の日猫は餌を食べないので、

私が猫の口を開けて餌を押し込みました。

そしたら吐いてしまいました。

 

 

 

 

猫の体の皮膚が硬くなっていたのもあり

猫を病院に連れて行くことにしました。

その途中に、彼が私の爪を切ったか確認してきたのです。

 

 

 

あぁ私のせいにしたいんだなと感じました。

 

 

 

 

結局猫は生まれつき腎臓が弱いとわかり先生からそう言ってもらえたので、私のせいにはなりませんでした。慢性の腎不全でした。

 

 

 

 

 

彼にはもういい加減にしてほしいと思いました。

 

 

 

きっと今後も2人に子どもができて何かあった時には、私のせいにさせられるんだろうなと感じました。

 

 

 

結局2人が話しても解決の話し合いはできずに、数日過ぎてしまいました。

 

 

 

私からは助け船は出さないと決めてました。

 結局いつも私が解決案を提案してきましたが、

それをするのは控えました。

 

 

 

なぜなら彼に響かないことがわかったからです。だから、彼自身が変わろうと思わないと何も意味がないので、私は助け船を出しませんでした。

 

 

 

10月末になって、

このままじゃいけないと思いもう一度彼と話すことにしました。

 

 

 

彼は別れた方がいいと言いました。

ここでも彼から解決案は出ませんでした。

一応言ってみたのですが、響かない模様。

 

 

 

私としてはもう彼次第だったので、

じゃあ別れる上での今後の流れを決めようと話しました。

 

 

 

 

猫は彼の実家に戻しますが、私は車で送って行った方が猫にとってはいいと思うので私が送って行くよと話しました。

 

 

 

そしたら彼はいい、電車で大丈夫と言います。

 

 

 

どう考えても外は寒いし、車の方がいいに決まってます。何度も猫のことを一番に考えてと言っていたら、母さんに車で迎えにきてもらうと言い出しました。

 

 

 

具体的な日程はその場で決まらなかったので、

とりあえずは別れることが決まっただけでも良しとしました。

 

 

 

それから彼はいつ出て行くのか、

11月に入り4日が過ぎようとしてます。

 

 

 

猫がまだいてくれることは嬉しいのですが、

彼と一緒のベッドで寝たくないし複雑です。

 

 

 

一緒にお風呂に入る?と2回くらい聞かれたけど、ありえないです。

何を考えているのか…

 

 

 

いつ出て行くんだろう…

 

 

 

なぜか一緒に映画を観てたりしています。

夕飯も一緒に食べてます。

 

 

 

同居生活に突入なのだろうか…

 

 

 

挨拶を最近する彼。

食器を洗う彼。

洗濯物を手伝ってくれる彼。

ゴミ捨てにいく彼。

 

 

 

役割分担の、

風呂掃除とトイレ掃除はしなくなりましたが

きっと彼がしたいことは

やってるのかもしれません。

 

 

 

でも私はそういうことがしてほしかったのではなくて、私が今してほしかったことは2人の前向きな話し合いでした。

お互いの妥協点を話し合って決める。

それを私は望んでいたことでした。

 

 

 

その次に2人で再度話し合った約束の役割の努力をして欲しかった。

今更話し合いもなく、

努力されても何も響きません。

 

 

 

 

ズルズルいかないかちょっと心配です。

婚活を早くしたいけど、なんだか複雑。